Generative AI Test 説明会動画観てみた

この試験、参考書とか全く無いので、藁にも縋る思いでこの「解説あり」動画を観ました。

んー…なんか皆さん「このテストを受ける人たちのレベルに合わせて会話しよう」みたいな圧力?でもあったのかな、と邪推しちゃうくらいの内容でした。

うってかわってこちらの動画はめちゃくちゃ参考になりました。

試験の対策になるかどうかで言えば、ぶっちゃけ試験範囲の事とかあんまよく知らない(←おい)のでわかりませんけど、「こういうのが聞きたかったんです~!!!」と心の中で叫びました。

2年も前のものなのでトレンドという意味では少し残念ですけど、現在の課題解決におけるアイデアや新技術への理解に必ずつながる内容だと思います。

っていうか、Generative AI Testの公式サイトに掲載されている学習コンテンツすんごい多い!!!

一応、登壇された井上さんがおっしゃっていたけど、シラバスの用語についてふわっと知っていたら合格レベルには達するらしい。

上記がシラバスです。うん、たっくさんあってどうしようね。

おぉ…なんと教材があるじゃないか…(リンク先を見て地獄を感じましたが)

生成AIくん達に、シラバスの用語をそれぞれ説明してもらおっかな。(幼稚園児にも分かるようにしてって伝えつつ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました